酒蔵見学やイベントの開催情報!
◎10/7(土)~10/9(月祝)
『~テラスで燗酒~ テラカン 』
まだまだ暑い日もありますが、
少しずつ過ごしやすい気温の日も出てきましたね。
去年も開催したテラカン、今年もやります!
泉橋酒造の照らす席でのんびりとおつまみ片手に
いっぱいいかがでしょうか。
日本酒(冷酒・燗酒)だけでなく、ビール、ノンアル甘酒ドリンクと
おつまみを用意してお待ちしております!
◎6/4(日)田植え会開催しました。
【当イベントは終了いたしました。ありがとうございました】2023/06/05
田植え会にご参加の皆様へ
おかげさまで、台風も去り、本日は第28回目の田植え会を行います。
暑いと思いますので、帽子や日傘などの対策も忘れずに、気を付けてお越しください。
よろしくお願い申し上げます。
2023/6/04 泉橋酒造株式会社
★10時からはじめます。
◎2023蔵開き(第21回)を開催しました。
【当イベントは終了いたしました。ありがとうございました】2023/02/13
日頃の感謝を込めて、恒例の蔵開きイベントを開催します。
ここの2年間はオンラインでの開催でしたが、今年はリアル開催します。
ご興味のある方はぜひご参加いただければと思います。
よろしくお願いいたします。蔵元敬白
【日時】2023年2月10日(金)、2月11日(祝・土)、2月12日(日)の3日間
*午前10:00~12:30(受付9:45~)各150名様限定
*午後13:30~16:00(受付13:15~)各150名様限定
※完全入れ替え制になります。
【募集人数】各回 定員150名様
【場所】 泉橋酒造・本社酒蔵
神奈川県海老名市下今泉5丁目5番1号
電話046-231-1338
【参加費】 おひとり様1,700円(税込)
【主な内容】 記念品(平盃、酒かす)、試飲酒、仕込み蔵内の見学、有料の日本酒やおつまみ、その他。
※野外でのイベントになりますので、暖かい服装でご参加ください。仕込み蔵内の見学を希望される方は、御履き物を履き替えて頂きますので履き替えしやすいものをお勧めいたします。また、当日は納豆を食べて来ないようにお願いします。
※仕込み蔵見学は、日本語での対応になります。
※キャンセルにつきましては3日前までとさせて頂きます。(それ以降はキャンセル料が発生いたします)
※おひとり様でも申込頂けます。当イベントは大人向けのイベントになります。
※当日お支払ください。1グループ様の人数制限はありませんが、ネットでのお申し込みは1回に付き6名様までとなっております。7名様を超えるお申し込みは、複数回の申込をお願いします。
その他 イベント当日は駐車場はありません。公共の交通機関でご来場ください。
以上、皆様のご来場をお待ちしております。



「とんぼメール倶楽部」へのご入会は いかがですか?
お客様との交流を目的とした「とんぼメール倶楽部」では、泉橋酒造のお酒や各種イベント、直営レストランでの特別なご案内などの情報を発信させていただきます。泉橋酒造を好きな方であれば、どなたでも入会可能。ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください。入会方法は、次のアドレスへ空メールを送ってください。 tonbo@kura.izumibashi.com (@は半角文字でご利用ください)
とんぼメール倶楽部
料飲店様・酒販店様・各バイヤー様(国内外)へ
酒類業界関係者様の酒蔵見学・試飲のご依頼や新規のお取引について
詳しくは、弊社までお問合せください。
電話046-231-1338(月~土、9:00~18:00まで)
info@izumibashi.com (@は半角にしてください)

