蔵元日記

蔵元日記

2011/01/17

いづみ橋の由来 昔の航空写真から

泉橋酒造の社名にもなっている「いづみ橋(泉橋)」の由来の話です。

以下は、昭和2年(1927年)の旧日本陸軍が撮った航空写真です。

中央に泉橋酒造とその北側の海老名耕地に泉川(いづみがわ)が流れています。この泉川は田んぼの用水路の役目を果たしていたことがよくわかります。

また、うちの屋号が「橋場(はしば)」だったことから、泉川+橋場=泉橋となったのことです。水田の穀倉地帯からの命名だったことがわります。

f:id:izumibashi:20110129170315j:image

次にわかりやす泉川の位置と弊社の位置を入れてみました。

f:id:izumibashi:20110129170428j:image

しかしながら、泉川は、昭和5年から10年の歳月を掛けて行われた土地改良事業によってまっすぐな用水路に姿を変えてしまい、

現在では泉川は存在していませんが、泉橋酒造の名前に生きています。

f:id:izumibashi:20110129170851j:image

上の写真は、昭和47年に米軍が撮影した写真です。泉川はなくなりましたが、代わりに田の区画が大きく、きれいになっています。この後の農作業の機械化などに対応し農業環境がよくなったのでしょう。地域の諸先輩たちに感謝ですね。

現在の航空写真は次をご覧ください。写真はすべて国土地理院から購入したものです。

大きな地図で見る

一覧へ戻る