
いづみ橋 生酛 黒とんぼ
黒とんぼシリーズは、2年以上蔵内で寝かせてから出荷する生酛造り純米酒です。この商品は、泉橋酒造と契約農家が栽培した神奈川県産の山田錦を100%使用し、昔ながらの伝統的な仕込み方法で醸しました。端正でかつ綺麗な旨み・味わいのお酒。お燗酒もおすすめです。
- タイプ :純米酒
- 使用米 :海老名産山田錦100%
- 精米歩合:65%
- 製 造 :麹蓋製麹、槽しぼり、生酛造り、扁平精米
- 出荷時期:常時
- 飲み方 :○冷酒 ◎常温 ◎お燗
- 1800ml 3,500円+税
- 720ml 1,750円+税
- オンラインショップへ

いづみ橋 生酛 桃色黒とんぼ
黒とんぼシリーズは、2年以上蔵内で寝かせてから出荷する生酛造り純米酒です。桃色のノゲを持つ復活米「神力(しんりき)」を使用した純米酒です。透明感のある爽やかな旨み、お燗酒もおすすめです。特に魚介系のスープと好相性です。
- タイプ :生酛・純米酒
- 使用米 :神奈川県座間市産 池上氏栽培米100%
- 精米歩合:60%
- 製 造 :麹蓋製麹、槽しぼり、生酛造り、扁平精米
- 出荷時期:常時
- 飲み方 :○冷酒 ○常温 ◎お燗
- 1800ml 3,500円+税
- 720ml 1,750円+税
- オンラインショップへ

恵 赤ラベル 原酒
やや濃厚な純米原酒。冷酒、又はお燗で。焼肉やソースなど濃味付けと相性よし。
- タイプ :純米酒・原酒
- 使用米 :海老名産山田錦100%
- 精米歩合:65%
- 製 造 :麹蓋製麹、槽しぼり、扁平精米
- 出荷時期:常時
- 飲み方 :◎冷酒 ○常温 ◎お燗
- 1800ml 3,000円+税
- 720ml 1,500円+税

恵 海老名耕地80%
日本酒度+15~20、低精米純米酒。お燗用です。出汁重視の和食、塩味、焼き鳥(肉)などと好相性。泉橋酒造で最も辛口のお酒です。
- タイプ :低精米純米酒 日本酒度+15~+20
- 使用米 :海老名産山田錦100%
- 精米歩合:麹60%、掛80%
- 製 造 :麹蓋製麹、槽しぼり、扁平精米
- 出荷時期:常時
- 飲み方 :○冷酒 ○常温 ◎お燗
- 1800ml 2,800円+税
- 720ml 1,400円+税
茜(あかね)黒とんぼ 生酛
黒とんぼシリーズは、2年以上蔵内で寝かせてから出荷する生酛造り純米酒です。自社田、自社栽培の亀の尾を使用。93%減農薬栽培。濃厚な旨口タイプです。
- タイプ :生酛・純米酒
- 使用米 :海老名産 自社栽培米(93%減農薬栽培)亀の尾80%、山田錦20%
- 精米歩合:70%
- 製 造 :麹蓋製麹、槽しぼり、扁平精米、
- 出荷時期:常時
- 飲み方 :◎冷酒 ○常温 ◎お燗
- 1800ml 3,500円+税
- 720ml 1,750円+税
いづみ橋 とんぼスパークリング720ml
栽培醸造蔵のシンボルマークのとんぼをデザインした活性タイプの純米にごり酒です。ビン内2次発酵の自然の炭酸ガスを含んだ爽やかで美味しいお酒です。また、当商品はビン内での2次発酵のあとに火入れ処理をしておりますので、生酒ではないため、生酒特有の劣化や過発泡性などがありません。また料理との相性もよいお酒です。
- タイプ :純米酒・活性にごり酒
- 使用米 :神奈川県産山田錦100%
- 精米歩合:80%
- 製 造 :麹蓋製麹、槽しぼり、ビン火入れ
- 出荷時期:常時
- 飲み方 :◎冷酒 ○常温
- 72ml 1,600円+税
- 250ml 600円+税
- オンラインショップへ
いづみ橋 とんぼスパークリング250ml
栽培醸造蔵のシンボルマークのとんぼをデザインした活性タイプの純米にごり酒です。ビン内2次発酵の自然の炭酸ガスを含んだ爽やかで美味しいお酒です。また、当商品はビン内での2次発酵のあとに火入れ処理をしておりますので、生酒ではないため、生酒特有の劣化や過発泡性などがありません。また料理との相性もよいお酒です。商品の写真は4本写っていますが、価格は1本の価格です。
- タイプ :純米酒・活性にごり酒
- 使用米 :神奈川県産山田錦100%
- 精米歩合:80%
- 製 造 :麹蓋製麹、槽しぼり、ビン火入れ
- 出荷時期:常時
- 飲み方 :◎冷酒 ○常温
- 250ml 600円+税
- オンラインショップへ